1ヶ月ぶりくらいの記事です。
なんだか書きたいことがなかったなぁ。
最近は主に稽古をしています。
オフィス上の空 6団体プロデュース
「1つの部屋のいくつかの生活」
アガリスクは『エクストリーム・シチュエーションコメディ(kcal)』という作品で参戦。
色々と大変なことにチャレンジしなくちゃいけない作品で、未開の地の開拓、頭を悩ませ試行錯誤の日々。
毎日進展がないわけじゃないけど、だいぶ苦戦。
まぁ苦戦するのはいつものこと。
まだしばらくは暗いトンネルを進む日々が続くのだろう。
そう簡単に面白い作品は生まれないはずさ。
それにしても、『わが家の最終的解決』とは全然違うわぁ。
そりゃそうなんだけど。
敢えてアガリスクの作品を2種類に分けるなら、わが家はドラマモノ。
今回はエクストリームモノ。
という名称になるのかしら。
あんまり単純に二元化したくはないとこもありますけど。
エクストリームモノは、『七人の語らい(ワイフ・ゴーズ・オン)』が代表作で、あとは『エクストリーム・シチュエーションコメディ(ペア)』も同属。
『笑の太字』はエクストリームもドラマも半々かなぁという気持ち。
苦しいけど、少しも光明がないわけじゃないんだ、と思っている今日この頃です。
でも今回衣装に加えて小道具も担当しててちょっとブヒャーってなってます。
でも新鮮な気持ちでやれてるし、いっか。
高校とか大学の時も小道具は色々やってたけど、今は本当に便利な世の中です。
インターネットもダイソーもあの頃より超便利になりました…比じゃねぇぜ。
今日は稽古前にゆきちゃんとカレーを食べにいきました。
ずっと行きたかった「平日昼だけ」。
やさしい、和風カレーでした。
今度行ったら納豆とたくあんとオクラのトッピングを絶対にやる、あと温玉もいきたい。
こちらゆきちゃんとカレー
こちらわたしとカレー
この写真見て、髪の毛伸びたなーって思った。
ね。
エヴァの時の髪型が伸びちゃっただけのボサボサパーマなんですけど、これはこれで嫌いじゃない。
くせ毛へ憧れがあるのでうねうねしてるの好き。
でもなんか違う髪型にもしたい。
伸ばしたい。
色も変えたい。
ここ何年も役のため以外に髪切ってないから、久しぶりに勝手にしたい。
今度のは「審判」って役なので、どうしようかなと悩み中。
そんなわけで、どうぞよろしく
オフィス上の空 6団体プロデュース
「1つの部屋のいくつかの生活」
4/6(土)〜4/14(日)
吉祥寺シアター
アガリスクエンターテイメント作品
『エクストリーム・シチュエーションコメディ(kcal)』
…詳細やチケット予約はこちらから。
あ、そういや今日2回カレー食べたわ。
ってか5日連続くらいでカレー食べてるわ。